【バウンティラッシュ】サポートキャラとは!?サポート最大159%にするには!?

バウンティラッシュ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

サポートキャラとは!?

パーティのサポートキャラ欄にキャラを編成することで,バトルキャラのステータスが増加します。

バトルキャラの下に表示されている〇%分ステータス(体・攻・防)が上昇し,現状は最大159%まで増加することができるため,

メダルと同様に大きな役割があります。

しかも,ステータスの増加はキャラブースト後のステータスに適用されるため,かなり重要な要素となります!

スポンサーリンク

サポートキャラの%を上げる方法は!?

どうやって%を上げればいいのかという所についてですが,サポートキャラの%は以下6項目によって決定されます。

①レア度
②レベル
③スキル1・2のレベル合計
④キャラブーストの解放マス数
⑤装備メダルの★数
⑥属性

これら6項目のレベルが高いキャラを編成することで%を上昇することができます。

以下で具体的にどのように上昇するのかを説明します。

※公式には計算方法は公開されていないため,あくまで独自計算の数値となります。おおよそは近い数値になると思うので,参考程度にしてください。

①レア度

キャラのレア度(元々の★数)によって上昇値が以下のように変動します。

レア度上昇値
★21.7%
★31.9%
★42.1%

★2のキャラを★4に解放しても上昇値は変わりません。

②レベル

レベルによって上昇値が以下のように変動します。

レベルにはレア度も影響します。

レベル★2★3★4
100.4%0.4%0.4%
200.7%0.8%0.9%
301.0%1.3%1.4%
401.4%1.7%1.9%
501.7%2.2%2.4%
602.0%2.6%2.9%
702.4%3.1%3.4%
802.7%3.5%3.9%
903.0%3.9%4.4%
1003.4%4.4%4.9%

★2キャラを100レベルにするのと★4キャラを100にするのでは1.5%も上昇値に違いが発生します。

③スキル1・2のレベル合計

スキル1・2のレベル合計によって上昇値が以下のように変動します。

スキルレベル合計上昇値
20.0%
30.3%
40.7%
51.1%
61.5%
71.8%
82.2%
92.6%
102.9%

スキルレベルを5まで上げるに入手が難しい得スキル玉が必要になる。

得スキル玉はバトルキャラに優先的に使用したほうがいいため,基本はスキル1・2ともにレベル4まで上げておこう。

これだけでも2.2%上昇するため忘れずに上昇させよう!

④キャラブースト解放マス数

キャラブースト解放マス数によって上昇値が以下のように変動します。

解放マス数上昇値
10.0%
20.1%
30.1%
40.2%
50.2%
60.2%
70.3%
80.3%
90.4%
100.5%
110.5%
120.6%
130.6%
140.7%
150.7%
160.7%
170.8%
180.8%
190.9%
201.0%

ブースト①までは基本的に上げることができると思うがブースト②まで解放することは難しいと思う。

とはいえ,ブースト②(20マス)まで解放したところでブースト①(10マス)から0.5%しか上昇しません。

キャラブーストについてもバトルキャラに優先的に使用したほうがいいため,基本的には,ブースト①(10マス)までは必ず解放するようにしよう!

⑤装備メダルの★数

装備メダルの★数によって上昇値が以下のように変動します。

メダルのタグや追加特性は影響ありません。

メダルの★数メダルの強化回数上昇値
★00回0.2%
★11回0.3%
★21回0.3%
★22回0.4%
★31回0.4%
★32回0.4%
★33回0.5%
★42回0.5%
★43回0.5%
★52回0.5%
★53回0.6%
★62回0.6%
★63回0.6%
★73回0.7%
★83回0.7%
★93回0.8%

メダルは最大3枚まで装備できるため,最大2.4%まで上昇させることができます。

サポートキャラ用のメダルも育成するようにしましょう!

⑥属性

バトルキャラと同じ属性の場合,①~⑤の上昇値を約1.2倍してくれます。

属性
違う属性1.0倍
同じ属性1.2倍

画像の通り,同じ属性と違う属性では大きく差がでます。

やはりステータスを大きく上昇させたければ同じ属性のキャラをサポートキャラに編成するようにしましょう!

スポンサーリンク

最大は159%増加

サポートキャラに赤ローをMAXの状態で設定した時,違う属性の緑エースは⑥属性以外の5項目の合計である13.3%になります。

項目名項目値上昇値
①レア度★42.1%
②レベルレベル1004.9%
③スキルレベル合計合計レベル102.9%
④キャラブースト
解放マス数
20マス1.0%
⑤メダル★9(3枚)2.4%
合計13.3%

同じ属性のスネイクマンは13.3%の1.2倍である15.9%(15.96の少数第二位を切り捨て)となり,サポートキャラ一体あたりの最大は15.9%とになります。

現状では15.9%を10体編成で

最大159%にすることができます!

ここまで話してきたサポートキャラの%の上昇値についてですが公式には発表されておりません。

あくまで独自計算の数値となります。

実際には少数第二位以降にも数値があり,四捨五入などの計算タイミングも不明なのでずれが発生する場合もあると思います。

おおよその値はあっていると思うので%を少しでも伸ばしたい時の参考程度にしてみてください!

スポンサーリンク

キャラタイプについて

サポートキャラにはステータスを上昇させるほかに,キャラタイプ効果が発生します。

キャラタイプ効果にはステータス上昇,ふっとばし距離の増加,状態異常付与時間の延長など様々な効果があります。

バトルキャラに適したキャラタイプ効果を発生させることでバトルを有利に進めることができます。

各キャラタイプの効果についてはこちらを参照ください!
【バウンティラッシュ】キャラタイプ一覧

キャラタイプ効果を発生させるには,発生させたいキャラタイプを持つキャラを複数設定し,そのキャラレベルの合計に応じて効果が発生します。



おすすめのサポートキャラ構成について別途記事を作成中です。

もしよければサポートキャラシミュレータもあるので使ってみてください!
【バウンティラッシュ】サポートキャラシミュレータ
スポンサーリンク

おすすめ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました